年中無休・通常診療時間外での対応可

2017.03.28更新

3月21日は、毎月恒例のしつけ方教室でしたdogbook

 

今月の参加犬は、パピーのときから通っていただいているチワワのジョー君、Gレトリバーのサニー君、Tプードルのはっち君でした。

 

今月は写真が撮れなかったので、下記は2月のクラスの1コマです。

 

お散歩中に信号待ちやお友達と立ち話中なんかにお利口に座って待ってもらうことにつながる練習ですpad

お座り

(歩いている途中でのお座り。ママやパパが動いても座って待てるか練習中)

 

 

 

Tプードルのハッチ君がしてるのは?

 

お座り&待ってをしますhand

お座り

 

パパが離れても、パパに集中heart

離れて

 

お利口に待てたので、パパが戻ってご褒美cookie

ご褒美

 

この練習のポイントは・・・、ご褒美をあげるときは人が届けてあげること。

 

その時の状況に合わせて、対処が変わることもありますが基本から練習をしていただいてますdog

 

  

 

当院ではあえて「しつけ教室」ではなく、「しつけ方教室」といわせていただいています。

理由は、スタッフが「しつけ」を行うのではなく、飼い主様に「しつけ方」をお伝えして、その場で実践していただくクラスだからです。

もちろん初めて行うことや、ワンちゃんの様子を見ながらスタッフがやらせていただくこともあります!

 

おうちで実践できるように、飼い主様に習得していただくことが大前提ですglitter

 

 

 

しつけとは、教室でだけ行うのではなく日々お家で継続していただくことが大切です!!

しつけ方教室でお伝えしてことを、おうちルールに合うようにカスタマイズして愛犬との快適生活をお過ごしくださいheart2

 

 

 

次回は、4/18(火)開催予定です。

 

19:35~のクラスは、初めてのワンちゃんの参加募集中ですdog 

(オリエンテーションのご参加が必須です)

興奮しすぎて上手に遊べない。お散歩でデビューに失敗して、お散歩に行けなくなっちゃった。など、お悩みがあってもなくてもお待ちしています笑う

 

担当:はるみ

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2017.03.24更新

3月も終わりに近づいてきて、やっと春らしい暖かさがやってきましたね!

 

さて、この時期にやってくるのが、花粉!・・・だけでなく、ワンちゃんはフィラリア予防の季節ですnote

 

フィラリアは4月末~11月末、または5月初め~12月初めまでが予防期間です!

特に最後の1ヶ月間はとても重要です!

この時期に投薬を忘れてしまい、尚且つ蚊からフィラリアが感染してしまっていると、そこから薬を飲まない春までにフィラリアが成長をしてしまい、予防薬を飲めないまでに成長をしてしまうことも…!

 

ワンちゃんの健康のため、最後まで忘れずにお薬は飲ませましょう!

 

当院では、一部対象の予防薬をご購入の方へ、お散歩バックのプレゼントをしておりますglitter3

数に限りがございますのでお早めにいらしてくださいnico

 

また、今年もフィラリア予防薬をシーズン中まとめ買いされた方へ10%割引や、フィラリア検査とご一緒に健康診断の血液検査をされるとセット価格になるキャンペーンをおこなっております!ぜひご検討ください!(健康診断の血液検査をご希望の方は8時間絶食でいらしてください)

 

今年も健康で過ごせるように、皆様の御来院お待ちしておりますdog

 

ますなが

 

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2017.03.22更新

みなさま。こんにちは。

暖かくなり、お散歩にも良い時期になりましたね。

桜のお花が待ち遠しいです。

 

ぜひトリミングでさっぱりして、春を迎えてください。

先日、オーナー様より、トリミングをしたら毛がふわふわになったheart

とのお声を頂きました。

 

トリミングは予約制ですので、お電話にてご予約をお待ちしております。

 

ヘルスペット トリミング室

046-825-6617

 

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2017.03.21更新

今回ご紹介するのは、ワンちゃんネコちゃん 投薬用のタブポケット(おやつ)です。

「ご飯に混ぜても薬だけ残しちゃう」「直接口に入れても飲み込んでくれないで出してしまう」「毎日お薬をあげるのが大変」などなど、お困りの飼い主様は多いのではないでしょうか?

しかも、可愛い家の子に嫌な事をするのはとても嫌ですよね。

そこで!!! 新発売のPEペティッツ投薬補助トリーツとネコちゃんも食べられるフレーバードゥソフトチューズはいかがですか!?

投薬の時間がおやつの時間に変わります。

今月からバラ売りを始めました。1個から購入できますので、ぜひ試してみて下さい。

 投薬

 

担当:ただの

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2017.03.15更新

毎月、第三火曜日はしつけ方教室ですdognote2

 

今月のオリエンテーションには、お席の余裕がありますので仔犬をはじめて飼う方、愛犬の行動に困っている方がいらっしゃいましたらぜひご参加ください。

 

ワンちゃんのとる行動には理由があります。

困った行動につながる理由を解決して、お互いに幸せな暮らしになるお手伝いをさせていただきます。

 

仔犬のうちに、家族のルールを覚えてもらい困った行動を予防しましょう。

 

毎週土曜日のパピークラスも参加者(犬)に、余裕がありますのでぜひご参加ください。

 

担当:はるみ

 

 

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2017.03.14更新

みなさま。こんにちは。

 

今日は、狂犬病のお話です。

狂犬病はとっても怖い病気explosionです。

人間が感染すると大多数が、死に至ります。

それは、有効な治療薬がないからです。

日本では幸いに何十年も感染例がでていません。

 

それは、国が狂犬病ワクチンを義務化しているからです。

(一部、疾患のある子は猶予できます。)

犬のみならず、私達人間を守る為にも大切なワクチンです。

年1回の接種で予防できますので、

年1回必ず接種してください。

 

当院では予約なしでワクチンを接種して頂けます。

合わせてフィラリアの予防もしてくださいね。

 

動物病院ヘルスペット

(横須賀中央駅・徒歩5分)

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2017.03.08更新

【本院】急に変更になることもございます。ご了承ください。

1(水)【午前】院長・賀久・中村     【午後】賀久・中村

2(木)【午前】木村・賀久        【午後】木村・賀久

3(金)【午前】院長・賀久・巻島     【午後】院長・巻島・賀久(16時まで)

4(土)【午前】院長・木村・巻島     【午後】院長・木村・巻島(16時まで)

5(日)【午前】院長・中村・巻島     【午後】院長・巻島・中村(16時まで)

6(月)【午前】中村・巻島        【午後】院長・中村・巻島(16時まで)

7(火)【午前】院長・中村・巻島     【午後】院長・巻島・中村(16時まで)

8(水)【午前】院長・賀久        【午後】賀久・柳沢・院長(16時まで)

9(木)【午前】木村・賀久・中村     【午後】賀久・中村・木村(16時まで)

10(金)【午前】院長・賀久・巻島    【午後】院長・巻島・賀久(16時まで)

11(土)【午前】院長・木村・中村    【午後】木村・中村・院長(16時まで)

12(日)【午前】賀久・中村・巻島    【午後】中村・巻島・賀久(16時まで)

13(月)【午前】中村・巻島       【午後】賀久・中村・巻島(16時まで)

14(火)【午前】院長・中村・巻島    【午後】院長・巻島・中村(16時まで)

15(水)【午前】院長・賀久       【午後】賀久・柳沢・院長(16時まで)

16(木)【午前】木村・賀久・中村    【午後】賀久・中村・木村(16時まで)

17(金)【午前】院長・賀久・巻島    【午後】院長・巻島・賀久(16時まで)

18(土)【午前】院長・木村・中村・巻島 【午後】院長・木村・中村・巻島(16時まで)

19(日)【午前】院長・賀久・中村・巻島 【午後】院長・賀久・巻島・中村(16時まで)

20(月)【午前】院長・中村・巻島    【午後】院長・中村・巻島(16時まで)

21(火)【午前】院長・中村・巻島    【午後】院長・巻島・中村(16時まで)

22(水)【午前】院長・賀久・中村    【午後】賀久・中村・柳沢

23(木)【午前】木村・賀久       【午後】木村・賀久

24(金)【午前】院長・賀久・巻島    【午後】院長・巻島・賀久(16時まで)

25(土)【午前】木村・中村・巻島    【午後】木村・中村・巻島

26(日)【午前】賀久・中村・巻島    【午後】中村・巻島・賀久(16時まで)

27(月)【午前】中村・巻島       【午後】賀久・中村・巻島(16時まで)

28(火)【午前】院長・中村・巻島    【午後】院長・巻島・中村(16時まで)

29(水)【午前】院長・賀久・中村    【午後】賀久・中村

30(木)【午前】木村・賀久       【午後】木村・賀久

31(金)【午前】院長・賀久・巻島    【午後】院長・巻島・賀久(16時まで)

 

 

【馬堀海岸分院】

1(水)【午前】木村      【午後】木村

2(木)【午前】フード・薬のみ 【午後】フード・薬のみ

3(金)【午前】木村      【午後】木村

4(土)【午前】賀久      【午後】賀久

5(日)【午前】木村      【午後】木村

6(月)休診日

7(火)【午前】フード・薬のみ 【午後】フード・薬のみ

8(水)【午前】木村      【午後】木村

9(木)【午前】フード・薬のみ 【午後】フード・薬のみ

10(金)【午前】木村      【午後】木村

11(土)【午前】賀久      【午後】賀久

12(日)【午前】木村      【午後】木村

13(月)休診日

14(火)【午前】フード・薬のみ 【午後】フード・薬のみ

15(水)【午前】木村      【午後】木村

16(木)【午前】フード・薬のみ 【午後】フード・薬のみ

17(金)【午前】木村      【午後】木村

18(土)【午前】賀久      【午後】賀久

19(日)【午前】木村      【午後】木村

20(月)休診日

21(火)【午前】フード・薬のみ 【午後】フード・薬のみ

22(水)【午前】木村      【午後】木村

23(木)【午前】フード・薬のみ 【午後】フード・薬のみ

24(金)【午前】木村      【午後】木村

25(土)【午前】賀久      【午後】賀久

26(日)【午前】木村      【午後】木村

27(月)休診日

28(火)【午前】フード・薬のみ 【午後】フード・薬のみ

29(水)【午前】木村      【午後】木村

30(木)【午前】フード・薬のみ 【午後】フード・薬のみ

31(金)【午前】木村      【午後】木村

 

 

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2017.03.07更新

みなさま。こんにちは。

 

馬堀海岸分院についてお知らせです。

火曜日・木曜日はお薬・フードのみとなっております。

診察はしておりません。

お薬のみの方は、火曜・木曜日が比較的空いております。

 

暖かくなってきましたので、フィラリアのケアなど気をつけながらお過ごしください。

 

動物病院ヘルスペット

 

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2017.03.07更新

毎週土曜日20:00~パピークラスを開催していますdognote2

今期は、まだまだ参加犬を募集していますdog


「子犬を飼い始めたけど、どうしたら良いかわからない。」
「子犬がやんちゃ過ぎてどうして良いかわからない」
など子犬との関係にお悩みの方はもちろん。
今後、困った行動が出ないように予防したい方の参加をお待ちしています。

パピークラスを病院で受けることで、愛犬が病気になったときに来院するときのストレスを減らしてあげることが出来ます。
ご興味のある方はぜひご連絡下さい。


担当:はるみ

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2017.03.06更新

みなさま。こんにちわ。

3月に入って、何かと忙しい時期になってきました。

4月からの入学や就職、お引越しなどを予定されている方も多いのではないでしょうか。

 

春は動物にとっても忙しい時期となります。

春にしなければならない予防をご紹介します。

【犬 dogの場合】①・②・③は1回の通院で全て予防できます。

①狂犬病予防注射(年に1回・法律で定められた注射です。)3月以降6月末までに。

②フィラリア予防(月に1回・飲み薬で予防できます。)4月~12月までの予防が必要です。

③ノミ・ダニ予防(月に1回・飲み薬もしくは、スポット剤で予防できます。)通年の予防が必要です。

 

【猫padの場合】

①ノミ・ダニ予防(月に1回・飲み薬で予防できます。)通年の予防が必要です。

 

 

【混雑bibibi状況】

4月以降は大変混雑いたします。

3月21日~3月31日は比較的空いておりますので、3月中のご来院をおすすめ致します。

 

動物病院ヘルスペット

 

 

投稿者: 動物病院ヘルスペット

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

動物病院ヘルスペット
動物病院ヘルスペット
tel01.jpg tel02.jpg トリミング/tel046-825-6617
本院(横須賀中央) 馬堀海岸分院 
トリミング 
炭酸泉 ペットホテル 老犬ホーム しつけ教室 スタッフ募集 ブログ リンク アニコム損害保険株式会社