年中無休・通常診療時間外での対応可

2016.09.28更新

メーカーの出荷価格値上げに伴い『スペシフィック 犬猫用ウェット製品』を2016年10月1日より値上げさせていただくこととなりました。

なお、ドライ製品は値上げ対象ではありません。
こちらの製品をご使用いただいている患者様には誠に申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。

値上げ価格につきましては、スタッフまでお問い合わせください。

 

【対象商品】

スペシフィック 犬猫用ウェット製品

 

担当:さとう

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2016.09.28更新

メーカーの出荷価格値上げに伴い『スペシフィック 犬猫用ウェット製品』を2016年10月1日より値上げさせていただくこととなりました。

なお、ドライ製品は値上げ対象ではありません。
こちらの製品をご使用いただいている患者様には誠に申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。

値上げ価格につきましては、スタッフまでお問い合わせください。

 

【対象商品】

スペシフィック 犬猫用ウェット製品

 

担当:さとう

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2016.09.26更新

オカメインコはとても頭のいい鳥さんです。

今、ペットホテルでお預かりしているオカメインコさんは、お歌がとても上手です。

 

ぽっぽっぽーハトぽっぽーnote2

ミッキーマウスマーチnote

をずっと歌ってくれています。

 

スタッフも癒されています。本当にかわいいです。

 

当院で、歌声が聞こえましたらそれは鳥さんです。

スタッフが口笛を吹いているわけではありません(笑)

 

動物病院ヘルスペット

(動物病院・ペットホテル・トリミング・パピークラス・老犬ホーム・老猫ホーム)

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2016.09.26更新

みなさま。こんにちは。

 

今日は、ドッグドック キャットドックについてです。

 

当院では、年に1回の診断をおすすめしております。

さらに詳しく検査されたい方には、ドッグドック・キャットドックがおすすめです。

ドッグドック・キャットドックには以下の項目が含まれます。

一般診察

血液検査

尿検査

便検査

胸部レントゲン

腹部エコー

 

結果は、当日中にでます。検査には3時間程度お時間を頂きます。

ワンちゃんネコちゃんをお預かりしての検査となります。

 

ご希望の方は、ご予約制となりますので、046-825-1961までご連絡ください。

 

動物病院ヘルスペット

(横須賀市・休診日なし)

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2016.09.24更新

みなさま。こんにちは。

 

今日は仔犬のワクチンについてのお話です。

仔犬のワクチンはいつ打てばいいの?という質問をよく受けます。

 

ワクチンの時期と回数は次のようになっています。

生後2ヶ月dog第1回混合ワクチン

生後3ヶ月dog第2回混合ワクチン

生後4ヶ月dog第3回混合ワクチン

生後5ヶ月dog狂犬病ワクチン

生後6ヶ月dog去勢・避妊手術

 

以後は、1年ごとに狂犬病ワクチン・混合ワクチンの接種が必要です。

生後6ヶ月までは、毎月のようにワクチンがあります。

獣医師の指示に従って正しく、接種しましょう。

 

ワクチンについてご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

動物病院ヘルスペット

 

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2016.09.23更新

みなさま。こんにちは。

 

犬・猫の避妊去勢手術についてお知らせいたします。

新しく、わんちゃん・ねこちゃんを迎えられた方は、

まず一度動物病院に受診してください。

 

当院では、生後6ヶ月を目安に避妊・去勢手術を行っております。

避妊・去勢手術は、様々な病気の予防にもなります。

 

手術をご希望の方は、

①血液検査をお受けください。

当日は8時間絶食でおいでください。

ご予約は不要です。

 

②検査当日

当日中(約20分)で検査結果が出ます。

結果に異常がなければ、手術日のご予約を致します。

 

ご不明点はお気軽に当院までお問い合わせください。

 

動物病院ヘルスペット

(日曜日も診療・年中無休)

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2016.09.20更新

秋になり、雨が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。rain

最近トリミング室で導入しました炭酸泉トリートメントですが、大変ご好評いただきまして、非常に嬉しく思います。glitter3

 

★炭酸泉とは★
・普通のお湯で洗うのに比べて、毛細血管の血流が増加。

・血行が良くなります。

・代謝が上がり、免疫力も上がることで、皮膚のトラブルや、関節痛などが、改善されます。

 

★お客様の声★

・長い間、皮膚のトラブルで、炎症になったり毛が薄くなっていたフレンチ・ブルドッグちゃんが、炭酸泉を始めてから、ツヤツヤglitterの毛が生えてくるようになりました!

・高齢で腰が痛いのか、あまり歩かなかったミニチュア・ダックスフントちゃんが、炭酸泉に入った日は痛みが和らぐのか、部屋を嬉しそうに歩きまわっていて、嬉しいgya

・皮膚がキレイになった!毛ヅヤが良くなった!などの声を多く頂いています。

 

★冷え性にも★

これからの寒い季節、炭酸泉でポカポカ温まったワンちゃんと過ごしてはいかがでしょうかnico

 

 

★ご予約★

炭酸泉・トリミングは予約制です。興味のある方、ご希望の方は、トリミング室までお問い合わせ下さいnote2

 

ハルキ

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2016.09.20更新

みなさま。こんにちは。

動物医療の発達によって、動物も高齢化しています。

動物寿命も20年前と比べて飛躍的に伸びています。

 

犬や猫も高齢になると人間と同じく、介護や介助が必要となります。

寝たきり状態になった場合には、お家での介護や介助が難しい場合もあります。

当院では、お家でのケアが困難な場合、「老犬・老猫ホーム」として

大切なワンちゃん・ネコちゃんを生涯お預かり致します。

お預かり中の外出や外泊も可能です。

詳しくは046-825-1961 動物病院ヘルスペットまで。

 

 

動物病院ヘルスペット(横須賀市)

 

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2016.09.20更新

みなさま。こんにちは。

動物医療の発達によって、動物も高齢化しています。

動物寿命も20年前と比べて飛躍的に伸びています。

 

犬や猫も高齢になると人間と同じく、介護や介助が必要となります。

寝たきり状態になった場合には、お家での介護や介助が難しい場合もあります。

当院では、お家でのケアが困難な場合、「老犬・老猫ホーム」として

大切なワンちゃん・ネコちゃんを生涯お預かり致します。

お預かり中の外出や外泊も可能です。

詳しくは046-825-1961 動物病院ヘルスペットまで。

 

 

動物病院ヘルスペット(横須賀市)

 

投稿者: 動物病院ヘルスペット

2016.09.17更新

みなさま。こんにちは。

 

最近、誤飲・誤食の事故が増えています。

わんちゃんやねこちゃんは色々なものに興味を示します。

「これは食べないだろう」と思っていても、

ワンちゃん・ネコちゃんが、遊んでいるうちに誤って飲み込んでしまうこともあります。

 

おもちゃだけではなく、殺虫剤などを飲み込んでしまった例もあります。

私たちにできることは、まず、犬・猫にとって危険なものを側におかないことです。

また万が一飲み込んでしまった場合は、すぐに動物病院にご相談ください。

 

動物病院ヘルスペット

 

 

投稿者: 動物病院ヘルスペット

前へ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

動物病院ヘルスペット
動物病院ヘルスペット
tel01.jpg tel02.jpg トリミング/tel046-825-6617
本院(横須賀中央) 馬堀海岸分院 
トリミング 
炭酸泉 ペットホテル 老犬ホーム しつけ教室 スタッフ募集 ブログ リンク アニコム損害保険株式会社